飛込の公式ルール/競技規則
飛込の公式ルールは国際水泳連盟(FINA)飛込競技規則に準拠し、日本水泳連盟(JASF)が制定したものです。個人競技およびチームダイビング競技、シンクロナイズドダイビング競技などの審判基準並びに採点方法、減点要約や競技会関連の規則が掲載されています。
日水連の加盟団体が主催する公式競技会、または公認された公認競技会を対象として適用されます。
最新のルールは連盟のWebサイト、飛込のページまたは連盟情報 定款・規則・規程のページで確認できます。
JASF日本水泳連盟
飛込のルールブック/関連書籍
日本オリンピック・アカデミー/ポプラ社
発売日2018年4月2日
オリンピック・パラリンピックでおこなわれる全競技について、ルールと見どころをわかりやすく紹介したシリーズ。第2巻では、オリンピックの水泳、トライアスロン、ボート、カヌー、セーリング、サーフィン(2020年東京大会新競技)の6競技のルールや見どころを解説します。各競技にどんな種目があるかや、それぞれの種目のルール、競技場・道具などの規定、順位の決め方などを、わかりやすく解説しています。
オリンピック・パラリンピックでおこなわれる全競技について、ルールと見どころをわかりやすく紹介したシリーズ。第2巻では、オリンピックの水泳、トライアスロン、ボート、カヌー、セーリング、サーフィン(2020年東京大会新競技)の6競技のルールや見どころを解説します。各競技にどんな種目があるかや、それぞれの種目のルール、競技場・道具などの規定、順位の決め方などを、わかりやすく解説しています。
飛込の国際・国内競技連盟/統括団体
Federation Internationale De Natation/FINA
Japan Swimming Federation/JASF/日水連