トライアスロン

トライアスロン競技規則[JTU日本トライアスロン連合]

トライアスロンの公式ルール/競技規則

トライアスロンの公式ルールは国際トライアスロン連合(ITU)が定めた「ITU Competition Rules」を日本トライアスロン連合(JTU)が翻訳・編集しています。

下記のページでITU競技規則の簡易和訳、JTUテクニカル・ガイドライン、JTU競技規則、ルールブックの購入案内などが確認できます。

JTU日本トライアスロン連合

トライアスロンのルールブック/関連書籍

日本オリンピック・アカデミー/ポプラ社
発売日2018年4月2日
オリンピック・パラリンピックでおこなわれる全競技について、ルールと見どころをわかりやすく紹介したシリーズ。第2巻では、オリンピックの水泳、トライアスロン、ボート、カヌー、セーリング、サーフィン(2020年東京大会新競技)の6競技のルールや見どころを解説します。各競技にどんな種目があるかや、それぞれの種目のルール、競技場・道具などの規定、順位の決め方などを、わかりやすく解説しています。

目次の開閉

1水泳(自由形/平泳ぎ/背泳ぎ/バタフライ/個人メドレー/リレー/メドレーリレー/オープンウォータースイミング/飛び込み/水球/アーティスティックスイミング)/2トライアスロン/3ボート(スカル/スウィープ)/4カヌー(スプリント/スラローム)/5セーリング(ヨット/ウインドサーフィン)/6サーフィン

トライアスロンの体づくり・筋力トレーニング

青山剛/日東書院本社
発売日2015年8月
トライアスロンの体の基礎作りから、完走するための実践メニューを徹底紹介!

目次の開閉

1 最新メソッド「3S理論」で強くなる!/2 体の基礎作り「ストレッチ&スイッチトレ!」/3 3種目のベース「ラントレ!」/4 体幹を使った「スイムトレ!」/5 速く安全に「バイクトレ!」/6 レースに挑む!「トレーニングプログラム」/7 レースに勝つための「実践テク!」
マーク・クリオン/トロイ・ジェイコブソン/ガイアブックス
発売日2014年3月
マルチスポーツに必要な筋力、パワー、持久力などすべてを向上させるための理論とトレーニング。豊富な解剖学的イラストが特徴。この10年で飛躍的に競技人口が増加しているトライアスロンのためのトレーニングガイド。マルチスポーツ(複合競技)アスリートに求められる筋力、パワー、スピード、持久力を強化し、すべての動きの効率を最大にすることによってパフォーマンスを改善する方法を伝授する。

目次の開閉

1 運動中のトライアスリート/2 カーディオ(有酸素)トレーニング/3 トレーニング計画のカスタマイズ/4 腕/5 肩/6 胸/7 コア/8 背中と首/9 脚/10 全身トレーニング/11 ケガ予防/エクササイズ一覧

トライアスロンの国際・国内競技連盟/統括団体

International Triathlon Union/ITU
Japan Triathlon Union/JTU

トライアスロンの漫画/電子書籍

世界で最も過酷なレースといわれているトライアスロン。毎年「10月の満月に一番近い土曜日」にハワイ島で開催されるトライアスロン・レースに出場するため、情熱をかけるトライアスリートたち。それぞれの思いを胸に、トライアスリートたちの熱く長い1日がはじまる!!





-トライアスロン
-

© 2023 RULEBOOK GUIDE