サーフィン・ボディボード

サーフィン WSL ルール[JPSA日本プロサーフィン連盟]

WSL ルール

ワールドサーフリーグ(WSL)が制定している公認ルールは下記のリンクから確認できます。また、完全なルールブックもPDF形式でダウンロードすることができます。

WSLワールドサーフリーグ

(ジャッジ基準・採点・集計方法・インターフェアレンスの判定は、国際基準に沿ってISA・WSL・JPSA・JPBA・NSAのどの大会でも統一ルールでジャッジングされています。)

サーフィンの入門書/技術書/指導書

H.L.N.A/成美堂出版
発売日2020年6月30日
アイテムの使い方、波の種類、テクニックのやり方などを写真やイラストを大きく使って、はじめての人にもわかりやすく解説。連続写真を多用しているので、一連の動作がつかみやすい。ボードの選び方や波についてなど、サーフィンの基礎知識も詳しく紹介。連続写真 + 詳細解説で基本をマスター!

目次の開閉

Chapter1 サーフィンの基礎知識と準備/Chapter2 パドリング/Chapter3 ドルフィンスルー/Chapter4 テイクオフ/Chapter5 ロングライディング/サーフィンの疑問に答えるQ&A/<巻末グラビア>SUPER TECHNIQUE
NSA日本サーフィン連盟/メイツ出版
発売日2016年6月24日
トップを目指す次世代サーファー必読!基本から実践テクまで完全マスター!正しいパドリング、魅せるライディング、育成トレーニング、親子&指導者のサポートにも役立つNSA監修最強上達バイブル!

目次の開閉

WSL RULEの国際・国内競技連盟/統括団体

World Surf League/WSL
Japan Pro Surfing Association/JPSA

サーフィンの練習メニュー・トレーニング用動画

ASPアジアチャンピオン・現役プロサーファー小川直久 監修
サーフィン上達プログラム
陸上での練習、海でのパドリングからテイクオフまで、一連の重要ポイントを網羅した「初心者レベルを簡単に脱出できる方法」が学べます。

収録内容/練習メニュー

■波を追って横にパドリングしたとき岸に方向をうまく変えることができない解消法とは?
■通常のパドルとテイクオフする時のパドルの違いとは?
■波のトップに上がってリッピングをしようとすると後ろにコケてしまう人の解消法とは?
■横からきれいに崩れる波ではなく、一気に崩れてくる波でも斜めにテイクオフできる方法とは?
■テイクオフしてボトムターンする時に、フロントだと斜めに走ってしまうのを改善する方法とは?
■ステップバックしたいのにスタンスが狭いままライディングしてしまう人が広くする方法とは?
■波の状態によって選ぶサーフボードとは?
■初心者がサーフィンをしやすいポイントの選び方とは?
■パドリングの時の体の位置について?
■沖に出るまでに体力を消耗しない方法とは?
■パドリングの時の手のひらの形と肘の使い方とは?
■パドルの時の足を乗せる正しい位置とは?
■ドルフィンスルーをマスターする方法とは?
■力に頼らないパドルのコツとは?
■楽に波まちができる方法とは?
■乗りやすい波を見つける方法とは?
■テイクオフの時の手と足のつく位置とは?
■パドリングの入水に関して抵抗のない指の使い方とは?
■ボードの上に乗ってからの正しい姿勢とは?
■テイクオフしてからの正しい姿勢を覚えます。
■絶好のポジションを取るためのパドルスピードアップのスキルとは?
■パドリングの時、初心者は板の上で足はどうするのがいいか?
■ボードの上にうまく乗るトレーニングとは?
■ぶれないテイクオフのトレーニング方法とは?
■初心者に最適なボードへの手の置き方とは?
■突然サーフボートから落ちてしまうことの解消方法とは?
■カットバックの体の使い方とは?
■自宅でも1人でできる練習法とは?
■一人でコソ練に燃えたい人には?
■習いすぎて混乱している人の共通点とは?
【公式】サーフィン上達プログラム

サーフィンの漫画/電子書籍

梅澤春人/月刊コミックゼノン/コアミックス
今回の題材は、梅澤春人の新境地――「サーフィン×美女×キャンピングカー」!!!!! 40歳を目前に控え、妻と離婚した平凡なサラリーマン・江口昭良(えぐちあきら)。第2の人生をスタートする為、江口が挑戦するのは“サーフィン”で……!!? 「車」「サーフィン」「美女」―――中年男性の夢が詰まりまくった、これぞ中年青春グラフィティ!!!

-サーフィン・ボディボード

© 2023 RULEBOOK GUIDE