パークゴルフとは
パークゴルフは、ゴルフのラウンドに近いイメージのコミュニティスポーツで、高齢の方でも気軽に楽しむことのできる生涯スポーツです。
設置基準を満たした芝のコース(パークゴルフ場公認コース)をラウンドします。ショート・ミドル・ロングの各コースが組み合わせて作られており、1ホールの距離は50m程度(最大100m)に抑えられています。18ホールの場合の標準打数はパー66に設定されています。
用具はパークゴルフ専用の公認用具を使用します。ボールは直径6㎝で、規格は違いますがグラウンド・ゴルフのボールと同じ大きさです。市販されているクラブは、グラウンド・ゴルフ用がパターのような形状であるのに対し、パークゴルフ用はドライバーのような形状をしているのが特徴です。
パークゴルフの競技規則
パークゴルフの公式ルールは日本パークゴルフ協会(NPGA)が制定しており、協会のWebサイトで確認できます。
NPGA日本パークゴルフ協会
パークゴルフのルールブック/関連書籍
公式ルールブック(オフィシャルガイドブック)を購入希望の方はこちらのページから申し込むことができます。
NPGA日本パークゴルフ協会
NPGA日本パークゴルフ協会
発売日2020年3月1日
パークゴルフを楽しむための基礎知識や公式ルール「パークゴルフ規則」を収録した役立つ1冊です。2020年のルール改正対応版。
パークゴルフを楽しむための基礎知識や公式ルール「パークゴルフ規則」を収録した役立つ1冊です。2020年のルール改正対応版。
パークゴルフ関連グッズ
グラウンドゴルフ・パークゴルフ関連グッズ週間ランキング〈楽天市場〉
パークゴルフの統括団体/関連団体
NIPPON PARKGOLF ASSOCIATION/NPGA