スポーツクライミング

ボルダリング〈BOULDERING〉競技規則[JMSCA日本山岳・スポーツクライミング協会]

スポーツクライミング ボルダリングの公式ルール/競技規則

スポーツクライミングの種目の一つである「ボルダリング」の公式ルールは国際スポーツクライミング連盟(IFSC)が定めたものを日本山岳・スポーツクライミング協会(JMSCA)が翻訳・編集しています。

国内の公式競技会は、IFSC国際競技規則をベースに国内競技固有の規定が追加され、不要な規定が除かれた「JMSCAスポーツクライミング競技規則」に基づいて開催されます。

下記のページで国際スポーツクライミング競技連盟(IFSC)規則の翻訳版、ならびに「JMSCAスポーツクライミング競技規則」が入手できます。ルール変更点、暫定版などのほか、ルール解説や説明動画も視聴できます。

ボルダリング特有のルールは「JMSCAスポーツクライミング競技規則・第8章 ボルダリング 」、「国際スポーツクライミング競技連盟(IFSC)ルール日本語版・第2部 競技種目毎のルール 8.ボルダリング」が適用されます。

JMSCA日本山岳・スポーツクライミング協会
ページ移動

スポーツクライミング ボルダリングのルールブック/関連書籍

東京都山岳連盟/日本文芸社
公認最新版発売日2018年6月10日
東京オリンピックから正式種目となったスポーツクライミング。ボルダリング・リード・スピードを競技別に徹底解説!初心者にもわかりやすい、ルール&クライミングメソッド。ホールド、フットワーク、基本ムーブ、ロープワークなどをビジュアル解説。この1冊でスポーツクライミングの基本がすべてわかる!(ルールブックではありません)

目次の開閉

1 スポーツクライミングの基礎知識(スポーツクライミングとは/スポーツクライミングの種類 ほか)/2 ボルダリング(ボルダリングの基本/ボルダリングの安全とマナー ほか)/3 リードクライミング(リードの基本/リードを安全に登るために ほか)/4 スピードクライミング(スピードの基本/スピードのムーブ)

[公認最新版]国内競技連盟または統括団体により発行・編集・監修された競技規則や書籍等に表示しております。

スポーツクライミング ボルダリングの入門書/技術書

有吉与志恵・野口啓代/ベースボール・マガジン社
発売日2022年6月22日
オリンピアン野口啓代のコンディショニングメソッドすべてを1冊に。使いすぎてバランスの悪くなった筋肉をリセットして骨格を整え、筋肉を刺激するトレーニングで筋肉本来の力を100%引き出し、身体を自由自在に動かせるようにする。これはクライマーのみならず、すべてのアスリートのパフォーマンスアップに役立つ書籍です!(ルールブックではありません)

目次の開閉

はじめに/スペシャル対談 有吉与志恵×野口啓代(前編)/アスリートのためのコンディショニングとは?/この本の活用法/第1章 姿勢が筋肉のバランスを語っている/第2章 関節別リセット&アクティブ/第3章 筋肉をきちんと働かせるためのアクティブコンディショニング/第4章 野口啓代のウォーミングアップのすべて/第5章 トレーニング時に知っておきたい豆知識/おわりに/スペシャル対談 有吉与志恵×野口啓代(後編)
小山田 大/コツがわかる本!/メイツ出版
発売日2021年4月15日
世界で活躍する選手たちが『監修&実演』!トップを目指す次世代ボルダラー必読! 今からでも遅くない!10代からボルダリングを極めよう!

目次の開閉

PART1 10代のための上達テクニック/PART2 10代からのカラダづくり/PART3 コンペ・大会にチャレンジ!/PART4 知っておきたい基本テクニックQ&A

スポーツクライミング ボルダリングのルールに関する動画


日本山岳協会  スポーツクライミング競技ルール

スポーツクライミング ボルダリングの国際・国内競技連盟/統括団体

International Federation of Sport Climbing/IFSC
Japan Mountaineering & Sport Climbing Association/JMSCA

スポーツクライミングの漫画/電子書籍

蜜浦ミノル/コミックブル/講談社
口下手で無骨な少年・山咲清一郎は、通称“ゴジラ”と呼ばれる岸壁を登攀することに無我夢中。何度落ちようと決して諦めず、来る日も来る日も登り続けていた。そんなある日、彼の前に若きクライマー・内匠拓登とその父・澄邦が現れる。2人との出会いをきっかけに、秘められた才能を開花させ、これまで以上に登ることの喜びを知った少年の運命は大きく動き出す! 成長と挑戦の灼熱ボルダリングロマン開幕!!

クライミングが題材の漫画/電子書籍をさらに5件表示する



珈琲/good!アフタヌーン/講談社
ボルダリング部に所属する小寺さん。クールなのかと思ったら、だれにでも礼儀正しく、部活には一生懸命。クラスで孤立している人とも仲が良く、部活には誰よりも先に来て、備品の掃除をしているような、心優しい普通の女の子。一体この子はなんなんだ……? 彼女の、ミステリアスでささやかな日常をそっと覗き見る、新感覚日常コメディ!
みんたろう/コミック百合姫/一迅社
ぽっちゃり体型に悩む風堂つぐみは、高校で再会した白壁あいらを見てびっくり! あいらは小さいころと違ってスリムでスポーティな美少女になっていたのだ。聞いたところ≪ボルダリング≫が“いい”らしい!? 昨日より登れたら気分も上ガル♪ ゆるやかガールズクライム、始まりました!
noga/ヤングチャンピオン/秋田書店
高校に進学した宇治原うららは校舎をよじ登っていたギャオと出会う。「登るとサイコーになる」というギャオの言葉に興味を持ったうららはボルダリングをやってみることになり…。ゆるふわ女子高生たちの本格派ボルダリングストーリー♪
石坂リューダイ/サイコミ/小学館
パズルゲームの天才だけど引きこもりな少女・笠原好(かさはら・このみ)。彼女が入学した高校で偶然目にしたのは、色とりどりの突起物がついた高くそびえる壁で!? 2020年東京五輪の正式種目に採択された『スポーツクライミング』で頂点を目指す少女たちを描いた、可憐でアツい本格クライミングストーリー! ※この作品は同タイトルの【新装版】です。物語の内容・登場人物等に変更はありません。
佐久間力/ビッグコミックスピリッツ/小学館
人生逆転の壁! 本格ボルダリングロマン! 中学時代、空気以下の存在感で最下位男子だった大野会心(かいしん)は高校入学初日、誤って転落死しかけたところを同級生の夏目登姫(とき)に救われた。登姫は世界が注目する天才ボルダリング少女だった。登姫に自分のコンプレックスだった痩せ型の体型を褒められた会心は、新しい自分に出会うため、スポーツクライミング部に入部。目指すは大きく五輪出場! 最下位からの人生大逆転の壁、登れるか!?

-スポーツクライミング
-

© 2023 RULEBOOK GUIDE