フットサルの競技規則
FIFA(国際サッカー連盟)ならびにFIFAに加盟する各大陸連盟、および加盟協会下で行われるフットサル競技は、すべてこの規則に基づきプレーされています。
一般財団法人日本フットサル連盟が主催する「Fリーグ」や「日本女子フットサルリーグ」でも採用されているルールです。
フットサルはサッカーと比べるとピッチが小さいことや競技者数が少ないことから、その特徴に合わせたルールの制定や見直しが行われています。
世間一般に統一ルールが定着していないという背景もあり、地域や企業の大会ではローカルルールも散見されます。
JFA日本サッカー協会
フットサルのルールブック/関連書籍
フットサル競技規則2019/20(日本語)
フットサルのルールに関する動画
JFATV 2020/21 フットサル競技規則改正 解説映像
JFATV 90秒でもっと知ろう!フットサルのルール基礎編
JFATV 90秒でもっと知ろう!フットサルのルール応用編
フットサルの統括団体/関連団体
Fédération Internationale de Football Association/FIFA
THE INTERNATIONAL FOOTBALL ASSOCIATION BOARD/IFAB
Japan Football Association/JFA
Japan Futsal Federation/JFF
この規則が採用される世界の主な大会
この規則が採用される日本の主な大会
フットサルの漫画/電子書籍
みずほ大・田澤類/ナンバーナイン
女子サッカーU17代表のストライカー「立花はるか」はとあるライバルを倒すため女子フットサル部がある高校へ転校したのだが、そこは部員1名の最弱フットサル部だった! 最強のフットサルチームを作るため奮起する、フットサルに青春をかける女子高生たちの本格スポーツマンガ!