柔道の競技規則
全日本柔道連盟(AJJF)の単独主催大会では原則として国際柔道連盟(IJF)の試合審判規定を適用しています。
全柔連のWebサイトでは、審判関係の現在摘要されているルールと過去の資料、競技者関係の用具や柔道着などの規定が掲載されています。
AJJF全日本柔道連盟
柔道のルールブック/関連書籍
2018年6月10日発売
柔道のルール審判の基本 観戦&実戦で役に立つ!
パーフェクト レッスン ブック
オリンピックでも適用される「一本」と「技あり」の基準、「指導」「反則」の例、新ルールでの試合形式などをわかりやすく解説!柔道の技86一挙掲載!
柔道のルール審判の基本 観戦&実戦で役に立つ!
パーフェクト レッスン ブック
オリンピックでも適用される「一本」と「技あり」の基準、「指導」「反則」の例、新ルールでの試合形式などをわかりやすく解説!柔道の技86一挙掲載!
柔道の練習メニュー・トレーニング用DVD動画
\ 成功への近道は成功者から学ぶこと /
柔道ジュニア選手育成プログラム
多くの著名柔道家を世輩出してきた講道館柔道、そこで行われてきた指導の神髄をふんだんにとり入れたプログラムです。
多くの著名柔道家を世輩出してきた講道館柔道、そこで行われてきた指導の神髄をふんだんにとり入れたプログラムです。
柔道上達プログラム
一つ一つの技が理論的に解説されており、乱取や打込など各練習の留意点まで丁寧に説明されています。
一つ一つの技が理論的に解説されており、乱取や打込など各練習の留意点まで丁寧に説明されています。
柔道体力強化プログラム
基礎身体能力をアップさせ技術習得の土台をつくる、柔道に特化したフィジカル系のトレーニング解説です。成長期のジュニアの身体へ、過度の負荷が掛からないように配慮されたプログラムです。
基礎身体能力をアップさせ技術習得の土台をつくる、柔道に特化したフィジカル系のトレーニング解説です。成長期のジュニアの身体へ、過度の負荷が掛からないように配慮されたプログラムです。
柔道の統括団体/関連団体
International Judo Federation/IJF
ALL JAPAN JUDO FEDERATION/AJJF/全柔連
この規則が採用される主な大会
柔道の漫画/コミック/電子書籍
青野てる坊/webアクションコミックス/双葉社
華奢で強気な柔道少女が屈強な男どもに、理論とスピードとかけ引きとタイミングで勝ちに行く! 著者の経験と思考と情熱に裏打ちされた本格派の柔道コミック。少女、淳(じゅん)の真っすぐなまなざしと投げ技で、読む者の既成概念と視界がひっくり返る爽快な読み味です!
恵本裕子・小林まこと/イブニング/講談社
『柔道部物語』から25年、小林まことが再び“本格柔道漫画”を描く! 原作はアトランタオリンピック女子柔道61kg級で、日本女子柔道界に初めての金メダルをもたらした恵本裕子!! 雪の旭川を舞台に世界の頂点を目指す白帯の女子高生が世界の頂点を目指す!